洗剤不要の食器用コットンスポンジ(わたばなシリーズ)
- 通常価格
- ¥650
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥650
- 単価
- あたり
Share
\わたばなシリーズは、4種類展開中/
サイズ比較はこちらです。
本商品は、40年の開発期間を経て 自然由来の製造を貫き生まれました
本商品は創業1975年から「世の中にとって、役に立つものをよいものを作ること」を理念に、自然由来の繊維を使ったものづくりを続けている職人さんと一緒に糸や布、製品づくりをしています。日本に唯一伝わる紡績機を使用し、大量生産の100倍以上の手間暇をかけ、自然に優しい製品を作り続けています。
水だけで油汚れも落とせる、ひみつの繊維
どうして綿花100%の生地なのに、水だけで油汚れが落とせるのでしょうか?
その秘密は、糸の紡ぎ方にあります。
下記は、一般的な紡績方法で紡いだ繊維(左)と、本商品の繊維(右)を拡大比較しています。
本商品の繊維は顕微鏡で見てみると、極細の繊維が "ふわふわ" と柔らかく浮いています。
またこの空気の隙間もポイントです。空気をたっぷりと包含した繊維は、水と油を優しく吸着し、細かな繊維でからめ取ります。
正直なところ、ウレタンスポンジ等の 合成繊維で大量生産されたスポンジと比べると 価格的なコスパは劣ります。 しかしながら本商品に込められた、 人と環境に優しいこだわりと、 エコなスポンジとしてのコスパは 自信を持ってお届けできる商品です。
製品概要
サイズ:タテ約19cm × ヨコ約16cm
重さ:約10g
素材:農薬/薬品不使用のコットン100%
カラー:生成(綿花そのものの色、染色なし)
梱包イメージはこちらです。わたのような風合いの帯を巻いて、お届けしています。
使い方
真似できない、本商品ならではの5つの特徴!
1. 一度も農薬を使っていない農地
一般に「オーガニックコットン」と呼ばれるものは過去3年間で農薬を使っていない農地で育てたコットンを指します。本商品はそれ以上の基準で過去に一度も農薬を使っていない農地で栽培したコットンを100%使用。「農薬を使うと土が悪くなる。肥料を使うと虫が寄ってきて、また農薬を使わなくちゃいけない。農薬を使わなければ大きな綿ができる、微生物も土の中で育つ。」これが村の人が貫く考えです。
(実際に栽培している綿花畑)
2. 日本で唯一受け継がれる紡績機
明治時代に発明され受け継がれる紡績機で、現代の大量生産の紡績の100倍以上の時間をかけゆっくりとアナログで糸が紡がれます。このゆっくり紡がれた糸には、吸水力・吸油力のカギとなる空気のたっぷりと包含した繊維が出来上がるのです。
(紡績の様子)
3. 薬品を一切使わない製造工程
一般的な綿製品では、オーガニックコットンと書いているものでも、製造工程の一環で、繊維や織物の表面を整えるために少なからず薬剤を使用します。しかし本商品では、化学物質などの薬品を一切使用しておりません。綿そのものの風合いを活かし、環境負荷を下げるため、煮沸など薬品を使わない製造方法で品質維持し続けるよう工夫しております。
(製造工程の一部)
4. 熟練の縫製職人による手仕事
本商品は全て国内で縫製しております。簡単な縫製に見えて、実は通常の縫製と異なり、本商品の布はゆったりとした織り方で仕上げているため、生地がほどけやすく、縫い直しなどもできない製品です。40年来の縫製職人が1つ1つ手作業で、製品に仕上げております。
(縫製の様子)
このような1つ1つのこだわりを積み重ね、大量生産の100倍以上の時間をかけ、綿毛をそのまま製品にしような肌にも環境にも優しい、自然由来の水だけコットンタオルをお届けします。
5. 手間暇かけた綿花を廃棄しない
一般的に大量生産で紡がれる綿花は、高速で動く機械にも耐えられる繊維(主に長繊維)しか糸や生地にできず、うまく紡げなかった綿花は廃棄されます。
一方で、本商品で使用している糸は、ゆっくりと時間をかけて仕上げるため、大量生産では廃棄されてしまう繊維(主に短繊維)も柔らかく紡ぐことができ、綿花を無駄にしません。
また縫製の段階でも、廃棄を減らすことにこだわっています。生地幅から計算して、5mm単位で調節して、切れ端の出ないサイズや形状と、これまで頂いたお客様のお声から、使いやすいサイズ感、乾きやすさ、心地よさの実験を重ねて開発しました。
素材の廃棄を減らすことは、環境に優しいことはもちろん、お手に取ってくださる方が少しでも手に取りやすい価格に下げ、毎日の生活で使い続けられるような、そして多くの方に手に取っていただける商品としてお届けしたいと思っています。
どうしてもパッと見た目は、ただの生地に見えてしまうかと思いますが…
多くの方に、さまざまなシーンで使っていただけるよう、時間と想いを込めてお届けしたいと思っています。
注意事項
・本製品は、化学薬品処理を行っていないため、綿花の葉や茎が残っている場合がございます。また製造過程の洗いを最小限にしているため、綿そのものの油分が残っており黄色味を帯びた部分もございますが、お洗濯で徐々に薄まります
・綿の油分により、使い初めは水を弾きやすくなっております。そのままご使用を続けていただくか、または煮沸等をして頂くと水なじみが早くなります
FAQ(よくある質問)
Q:交換周期はどのくらいですか?
A:交換周期は使用方法によって変わりますが、およそ2~3ヶ月程度を推奨しております。お客様からは半年、1年以上毎日使ってくださっている方もいらっしゃいます。
Q:ふきんに汚れが溜まらないですか?
A:食べ物の油分などがついたふきんは、通常のキッチン周りの綿製品(台拭き、食器拭きなど等)と同じように扱ってください。揉み洗いしていただいたり、煮沸を行っていただくことで汚れが取れます。
「わたばな」の由来
明治からひそかに100年以上続いてきた、日本の紡績技術。一般紡績の100倍以上の時間をかけてつくる昔ながらの製法だからこそ、空気をたっぷり包含していて"ふわっ"としており、綿花100%でつくられていることから、「綿花」を「わたばな」と読ませて名付けられました。
- 通常価格
- ¥650
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥650
- 単価
- あたり