わたばな 「身体やお顔を洗う」用途について

 使用方法

※シンプルなものですので、ご使用方法は多様ですが参考までにおすすめの使い方をお伝えします。

1. まずは身体や顔に
身体やお顔を洗う際は、水をつけて優しく洗ってください。強くこすらず、生地表面の綿毛で洗うようなイメージがお勧めです。

2. 皮膚の硬いところ、お風呂上がりのタオルに
数ヶ月ご使用いただき、生地が固くなってきたなと思われたら、ヒジやカカトなど皮膚の硬いところ用に使ってみてください(ヒジやカカトが柔らかくなったというお声もよく頂いております)

また少し小さめではありますが、お風呂上りのタオルとしてもお使いいただけます。

3. 最後は水回りのお掃除などに
洗浄剤がなくても汚れが取れやすいので、お掃除に。手荒れしにくくおすすめです。

 

最後は土に還るので、小さめにカットしコンポストに入れてもOKです。

 

よくある質問

Q. どれくらいの期間使えますか?

A. 肌触りの好みや使用頻度などによる部分はございますが、推奨としましては3ヶ月〜半年程度としております。

1年以上使えることもございますが、判断の目安として、使い込むと生地表面の綿毛が少しずつ取れてきて、肌触りが硬くなってきます。硬くなってきたなと思ったら、皮膚の柔らかいところは避けて洗うことがお勧めです。

 

お悩み別 ケア方法 

乾燥肌でお悩みの方へ、こちら

体臭でお悩みの方へ、こちら

 

アンケート

使用後のアンケート回答はこちら

 

※数分でご回答頂ける内容です。少しでも心地よい商品に改善していきたく、ぜひご意見をいただけますと幸いです。頂いたご意見をもとに改善する際には、商品公表前にサンプルをお送りするなど個別にご案内させていただく可能性もございます。

 

エシカルハウスの各種メディア

もしよければご登録ください。LINEやメールは、厳選した情報のみお届けしています(配信頻度は月に1回あるかないか程度です)。各種SNSは、今後、投稿頻度を増やしていく予定ですので最新情報を発信します。

 

LINEのお友達登録はこちら

メーリングリストへの登録はこちら(近日公開)

Instagramはこちら

YouTubeはこちら

facebookはこちら

Twitterはこちら

 

 

お届けした商品について、InstagramやTwitterなどで投稿いただけると、とっても励みになります🙇

(投稿の際、Instagramは【@ethical.house.jp】、Twitterは【@ethicalhouse_jp】をつけて頂けますと嬉しいです🙇‍@をつけると弊社スタッフが投稿に気付きますので、ぜひいいねやコメント等をさせて頂きたいと思っております)

 

お問い合わせ先

上記LINEアカウント、または下記メールアドレスにご連絡ください。

contact@ethicalhouse.jp

 

わたばなシリーズ

わたばな ボディタオル・ミトン

わたばな 食器洗い用スポンジ

わたばな 洗顔ミトン

 

余談

綿花や製造についてのつぶやき(近日公開)

 

 

お好きな使い方で。

 

生活スタイルや肌質に合わせて、

自由度たかく使っていただくため

シンプルに、素材のよさを引き出し、仕上げました。

  

少しでも肌悩みが改善されますようにと願って。

 

今日も一日おつかれさまです。

明日もいい日になりますように。

  • 【B品 5%off】ホワイトセラミックのコーヒーフィルター

  • 【B品 5%off】ブラックセラミックのコーヒーフィルター

  • 【B品 5%off】富士山型のコーヒーフィルター